当医院からのご案内

施設基準に適合している為、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っております。

歯科初診料(初診料注1の規定)

歯科外来診療における院内感染防止対策等に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師が在籍しています。

歯科外来診療医療安全対策加算1

当院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、 自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

歯科外来診療感染対策加算1

当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染対策防止について十分な体制を整備しています。
 ※設備装置:歯科用吸引装置(口腔外バキューム)

歯科診療特別対応連携加算

安心で安全な歯科医療環境の提供を行うために、以下の装置、機器を備えています。

 

・自動体外式除細動器(AED)
 ・経皮的酸素飽和測定器(パルスオキシメーター)
 ・酸素
 ・救急蘇生セット
 ・血圧計
※連携先医療機関名 那須赤十字病院 電話番号0287-23-1122

口腔管理体制強化加算

虫歯や歯周病予防のためのPMTC(専門的な歯のクリーニング)や、フッ素を保険適応で提供しています。

歯科疾患の重症化予防や、高齢者小児の心身の特性及び、緊急時対応に係る研修を受けた歯科医師が在籍しています。

在宅療養支援歯科診療所2

訪問診療に際し、歯科医療面から支援できる体制等を確保しています。

歯科訪問診療

在宅で療養している患者さんの診療を行っています。

明細書発行体制等加算療

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
 なお、明細書の必要ない場合にはお申し出ください。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて制作された冠やインレー(かぶせ物、つめ物)を用いて診療を行っています。

クラウン・ブリッジ維持管理料

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。